元気を招く 幸運を招く 頑張るオヤジの独り言 

ベテラン企業調査マンが介護で離職。いつの間にかのどん底生活から少しずつ這い上がる過程で得た「気付き」。企業調査マン、副業セミナー講師、カメラの転売商、お茶屋さんの顧問、バスケファンなど色々な目線で呟くブログ。

100グラム1000円のお茶を飲んでみた^^

☆無職から卒業 はじめの一歩
やった~^^
遂に無職から卒業できました。
といっても会社員とかではないですよ。
老舗のお茶屋さんのアドバイザーです。顧問かな。
その会社のビジネスのサポート(お手伝い)をさせていただくことに。
以前にやってきた、通信販売のノウハウと苦労を活かして
アドバイスとお手伝いをして行きます。

ギャラは安いのですが(アルバイト並)、業績が上がれば比例して
上げていただけるとのことで、頑張りがいもありますね。

そもそも皆さんお茶(日本茶)毎日飲んでますか?
毎日飲んでるぞ~「生茶
飲んでるぞ~「綾鷹
って。違う違う。
私の言ってるのは煎茶です。
急須に入れてお湯を沸かして出す、アレです。

私も、この会社に最初にお邪魔して、応接室で出していただいたお茶を
頂くまでは、煎茶がこんなに美味しいものだとは知りませんでした。
すっごく甘い。
何とも言えないいい香り。
ほっとする。
これが日本茶です。

でも、今回、関わりをもって色々聞いてみると「衝撃の事実」が。

日本茶は危機なのです。

どんどん売り上げは減っています。
テレビCMを見ていたらわかりません?
料理人がおいしいお茶を選ぶCMとか夏は冷やした水出しの緑茶とか・・・
ペットボトルのお茶は日本人に浸透しています。
その反面、急須でお茶を淹れる人はどんどん減っていて、
お年寄りしか飲まなくなっている印象が強いですよね。
手間もかかるし。高いし。

そりゃペットボトルで2リットルでスーパーで100円台なんて。安いですね。

でもお茶を淹れるということは
 「お湯を沸かし、冷まし、それを注いで待つ、淹れて味わう」
という行程そのものを、時間をかけて楽しむことなのです。

珈琲を豆から買って楽しむ方も同じかなと思います。

先ずは、始めて見てください。ほんとに美味しいから。

揃えるものは
急須:市販のもので1000円位で。深く、中の網目が細かいものが良いですね。
茶葉:80g~100gで1000円位のものが良いですね。
湯呑:気分が出ませんけど、なければコーヒーカップでも。 

お湯は70~80度に冷ましてから淹れてくださいね。

じっくり待ってから急須の中の茶葉が開いてから
淹れて飲んでみて。

美味しいでしょ!
日本の文化ですよね。残していきましょう!